忍者ブログ
パステルピンクがふわりゆらり
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンタ
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
  立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
  D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
  最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
  東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
  星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
  有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
  YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW

○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
最新CM
(02/23)
(07/23)
(07/22)
(03/22)
(03/16)
アクセス解析
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今幸せ。
髪切ってきた。
うちこの美容院でしか髪切らないって決めてるとこがあって、
その美容院に絶対切ってもらうのはこの人って決めてる。
結構長い付き合いで、
うちあんまずーッと喋られるの嫌やし、
かと言って無口なのも不安になるし、
適度に喋って笑わしてくれる。
教養があるんよ。
で、普段あんまうち髪型変えへんし、
何センチ切ってそろえてって言ったらいつも大体同じ髪型。
でも今日10cm切ってって言って、
型言わんかったらいつもよりシャキシャキ前の方切られて、
結構ごっそりすいてくれて(うち量多いすごく)
思わず「前の方短くなったね!」って言ったら
「切っちゃったv!」って笑顔で勢い良く言われた。
この人のそういう決断力すごく好き。
軽くなって快適。
前髪のこの短さもいいな。
大学行くようになっても、
夏休みとか冬休みとかには切りに行きたいな。
むしろ引越ししてくれればいいのに。


髪切った後図書館に行った。
で、図書館に入る前から空ごろごろ言ってて、
入ったあとすぐにざーざー降りだした。
外が白くなってて、
すごく帰れるのか不安になった。
少し勉強して、
同級生の男の子がいて、
あぁこんな風に人って年取ってくんだなと思った。
大人にはあんまなりたくないとおもう。
とりあえず大好きな作家さんの本をかりてきた。
勉強の合間に読むのです。
幸せ。


今ケーキ食べてる。
モンブランinパイって感じのケーキ。
非常に甘い。
まだ半分食べてないけどなんかいっぱいいっぱい。
これもまた幸せ。
PR
さっきコスサイト巡りしてて、
めっさタイプの人見つけたvV↓
http://kirikyousuke.cool.ne.jp/
中性的な雰囲気で、美人ってか綺麗!
惚れるわぁ///


今日は旅行代金のなんか申込金?っての払ってきた。
お店で働いてる人ってうちより確実に年上やのに
ニコニコ笑顔でお辞儀とかするやん?
なんか常に申し訳なくなってくる。
仕事って大変なんやろなぁ。


男の子に生まれたかったなぁ。
生理嫌いやし、
そのせいでお腹いたいのも嫌やし、
頭も一緒に痛くなるし、
イライラするし、
腰痛くなるし。
胸も邪魔。いらない。
背がほしかった。
力もほしかった。
なんでうち女に生まれたんやろ。
男の子で女の子に生まれたかったって聞いたことない。
何より好きな女の子に何も言えない。
堂々と好きだと言える立場がほしかった。
今日は鈴のお誕生日ですw
おめでとうございますと此処でささやいておきます。


ちっちゃい頃の侑の写真見せてもらいました。
なんかちっちゃくてもやっぱり侑やなぁって感じです。
すごく想像できる。
卒業アルバムの関係でいろんな人のちっちゃいころの写真を委員の子が集めてて、
クラスの子の写真めっちゃ見せてもらってます。
ロッケンちっちゃくて可愛いけど、なんかすでにロッケンって感じ。
K君とかは全く違う!
神も神っぽくなくてビックリした。
結構みんなちっちゃいのにあぁ確かにこの子やって思えるのが多かった。
Mろんのが楽しみです。
来週見してもらうvV絶対可愛い!
Kさんのん見たかったなぁ。
今日は侑と一緒にホテル予約行ってきた。
侑もし居らんかったら予約する日わからんかった;
で、なんか結構予約すでに入ってるんやね!
素晴らしく素敵で受験生ごときにはもったいないホテルならまだあったけど、
普通のビジネスホテルはほぼ満室。
隣の部屋とかじゃないの前提みたいなん;
徳島前期はなんか残り5部屋のみみたいなんで2人ともシングルで予約。
岐阜薬科中期はまぁ空いてるみたいでうまくいけば隣かも。
徳島後期はあるホテルの空室残り2だったのを侑と占領。
なかなかギリギリ!
で、このホテル全部異なってるねん。
だってもしも落ちてまたそのホテルってなんか嫌やん?
全部朝食付き。
美味しいといいね。
で、徳島行きのバスは高確率で隣同士のはず。
あ、帰りの電車はさすがに寝てるかもやから、
着いたら侑起こしてなぁ!
とりあえずこれから岐阜の食べ物調べる。
なんだか受験が楽しみになってきた。
理由は侑がきっと全部一緒やから。
もはや旅行気分です。
多分受験がどんどん近付いたって侑は侑のまんまな気がしてるし、
うちはうわーってことになってるかもしれんけど、
それはそれで大して今と変わらんやろし、
きっと大丈夫。
「侑さ~ん、今日は受験やでぇ~、そろそろ起きやぁ~」
とか言ってうちは朝っぱらからホテルのドアを叩くんやろう。
出てきた侑におはようってうちは言い、
侑はあ~…って頷くんじゃないかな。
そんな普通の朝みたいに、
仲間のままで。きっと。
そしてあの夏の日と服装は真逆やけど、
たいして変わらない空気で大学に行き、
受験するんやろう。
夜何食べようなんて気の早い事も言うかもね。
そして、あぁとかうわぁとかうちはこぼしながら、
適度に笑って、え、それちゃうやろって侑が言って、
模試の後みたいな開放感でその日のうちに大阪に帰ってくる。
あ、ちなみにコレ1回以上せぇへん予定な!
3回目とかなんかさすがに不安オーラ出すぎてる気がするから、
1発でキメよな!
あとの予約分は観光とかでさ♪

ちなみに岐阜も今度見に行くけど、
天王寺から3時間。
新幹線で愛知通ったら2時間で済む。
けっこうしんどいね。


今日少し有機覚えました。
毎日少しずつ覚えりゃどうにかなるでしょ。
とりあえずオルトメタパラと、
キシレンがOH2つってのと、
トルエンがCHだとか、
ピクリン酸覚えたし、
トリニトロトルエンもトリニトロフェノールもニトロベンゼンも覚えた。
クロロホルムはCCl
ちょっとずつ授業中に頑張るし!
今日は入試の前日に泊まるホテルを先生に教えてもらった。
でも、当日のチェックアウトのあとに
荷物とかってどうするんか聞くの忘れてた。
まぁうちの中でこのホテルってのはもう決めました。
徳島と岐阜。
まぁホテルの名前は此処で出すのは控えとく。
ほら、情報化社会ってこわいやん?
で、あとはすぐ予約です。
そしてセンターで1点でも多く点取るだけです。


最近嬉しいのは世界史の先生がちゃんと名前覚えてくれてたこと。
そうか、先生っていつの間にか覚えるんだと。
柔道の先生もいつの間にか覚えてくれてて、
しかも素晴らしいニックネームをつけてくれてたしな。
まさかそんな風に呼ばれるとは予想外すぎた。
『風音』って名前だとすると、
先生が呼んだのは「ふっさん」
なんか先生の傾向がよくわかりました。
過去にも苗字の上二文字を繰り返す、この場合「ふおふお」と
呼んでくれた方もいましたが。。。
うちの名前はニックネームは特殊なのが多い。
『変態』がもはや愛称化してどうしようかとなやんだことや、
『パプリカ』…レプリカではレプリカに失礼だから、とか、
『コード』…放送コードからとか、
『部長』…もはや代名詞ですと後輩に言われたのとか。
役職から性質からもはや無機物まで。
次は何になるんやろなぁ。


まぁ唐突(いや、うちからしたら唐突ちゃうけど)ですが、
なんか無理。
全てに対して無理。
とりあえず今吐き気。
なんか好きな時に、それこそ夜中の1時にだって
電話しても困らない人がほしいです。
突然うちが泣き出しても、
慰めなくていい、
とりあえずその受話器の向こうにいてくれる人がほしい。
そんな人受験生どころかこの学校には居らんやろうな。
まずうちのまわりにはいない。
誰かに電話しようと何度もした。
でもなんかその悲しくてどうしようもないのに、
電話をかけて迷惑をかける罪深さを思うと、
1人床に寝転んでベットの下を覗き込んで、
うずくまって、ただただ泣いてる現実のほうを選択してしまう。
とっとと結婚してしまおうか。
誰か知らない人でもいいや。
ご飯が普通に食べれて、
適当に友達にも逢えて、
寝る場所があって、
着る服があって、
暴力をふるわれなければいいな。
きっとそんな大切な事に比べたら、
体なんて安いものに思える。
そんなもんだよ人生。
こっちに愛がなければ浮気なんて関係ないし。
それこそふぉもさんで、
体裁だけとか大歓迎。
ね。
バカみたい。
なんか今日は痛い日でした。
とりあえず神から風邪を譲り受け、
生物の授業中に人生2度目の授業抜け出しトイレ。
ちなみに初は盲腸です☆
で、やべぇ寒い、ん?汗?暑い?はは冷や汗?とか混乱して、
トイレでうずくまってると徐々に痛みはひきました。
で、授業終了のチャイムが鳴り、
トイレから引き摺り出てきたところでちょうど神がいて、
神から風邪の症状を聞く。
→見事に当てはまる。
(考察)これは神からうつった風邪率80~90%
今日気付いたんだけど、うちって結構キレるんやね?
なんかこの考察がでてから速攻で神を叩いてました。
えぇ半狂乱です。ごめんなさい。

このあと柔道。
2日前からしたくてしょうがなかった柔道。
背負い投げを極めたいと思う。
だって柔道!って感じじゃない?
投げって言えば背負い投げが一番名前売れてるよね?
大外刈りが刈ではポピュラーやんね?
なんか有名なのはやっぱできたら嬉しいやん?
で、今までの総復習やってたら、
神が取でうちが受で、
足を引っ掛けて前方に倒す技で、
足が少し位置がずれて、
うちは足負傷。
神は上半身のどこか負傷←自分で手いっぱいで覚えてない。
ふたり同時に身体の一部を痛め柔道場の隅で悶える。
で、大外刈りのときにうちの右足の流血に神が気付く。
うちは確かに痛かったけど、眼鏡ないからほんとにどうなってるのか見えない。
借り物である柔道着を汚せないので、大人しく保健室に。
保健室の先生に痛そう~って言われた。
なんかすごい量のマキロン(3%過酸化水素)と厳重にガーゼと包帯。
絆創膏でよかったのに。
でも、ちゃんと血拭って、ガーゼも包帯もしてるのに、
このあとなんか血と体液の混ざった液が出続け包帯をどんどん汚してた;
で、柔道場にもどるが、もう最後の挨拶やった。
でもこのあとまた神に相手してもらって組み合わせを考える。
うちはいまのところ
大内刈り→小内刈り(もしくは小内→大内)
大内刈り→大外刈り(もしくは小内→大外)
大内刈り→内股(もしくは小内→内股)
大内刈り→背負い投げ(もしくは小内→背負い)
この8パターンのどれかから3つえらぶ。
でも背負い投げってちょっと向き変える必要があるから連絡って難しいのかも。
わからんから今度ロッケンに聞いてみたいな。
某化研顧問が優しい。
有機の心配とかめっちゃしてくれてる。
でも先生うちを怒ってくれへん。
授業中寝てたら怒鳴って起こせばいいのに。
でも、いきなり先生怒鳴ったらほんまビックリして目覚めると思う。
今日も寝てて、席順に当てられて、
うち、「ふか・・・」ってもうちょい言葉あったのにな。
Brやなとか、余った手にくっつくねんなとか考えたけど、
つまりは付加。
先生がどんな答えしてほしかったのかわからない。
ときどき突然名指しでの質問もはぁとしか答えれない。
先生の質問って自己完結してる気がして、
回答者っていらんくね?と思ってしまう。
いつもなんか丁寧だなぁと思う。
そろそろ先生にタメで喋るのはやめようかな。


昨日文展のこと書こうと思ってて、
打ち上げの直前まで書いたのに、
なんか1つのキー押したら全て消えた。
もうなんか書く気しない。
元気になったら書く。


なんか、鈴が視界に入ると、
反応はするけど、
ときめきはない。
こんなだったっけ?
思い出せないな。
やっぱ気持ちは薄れるものやね。
今A君を許せないほど、
今日なんて昼休み同刻に階段下りることになりそうでそれが嫌過ぎて、
うちユーターンしてクラスに帰ったほど、
その嫌いって気持ちと同じ強さで
好きっていえる人いるかなぁ。

なんかね、うち理系の人好きやよ。
過去の男の子(人)全部理系。
そのうち2人が獣医志望ww
偶然か、必然か。
まず自分の周りに文系が少ないね。
でも女の子は文系の子が好きだなぁ。
全員文系やw
そしてみんな絵が上手。
こういうのも好みとかタイプってのなんかな。
ちなみに男の子は攻めより受の子の方が好き。
男の子はSもMも嫌。普通がいい。
ただ、うちはM。
で、女の子はSの方が好きやなぁ。
Sっていうか気が強い子。
女の子は可愛い子は好きだけど苦手。
美人さんの方が声かけやすい。
色白最高。
胸ってB~Cがベストだと思う。
だって邪魔。
手に収まるくらいがいいと思うよ。
昔から女の子はショートの子が好きやなぁ。
肩にかからないくらいの。
で、茶髪とかより断然黒髪。
でもすごく細くて、色白で、髪質が柔らかくて細い子だったら、
金にピンクのメッシュもいいよ。
↑通学電車でめっちゃかわいい子がいるんよ。
で、鼻はあんま高くない子のほうが可愛い。
でも口は小さすぎない方がいい。
お菓子とかすこしずつムグムグしてる子より、
大きく口に入れて噛めなくなってるくらいが可愛い。
女の子の口は結構好きで、マニアック。
プックリしてるのはあんまり。
目は丸みはゆるやかで(どんぐりは嫌)、長めのほうが好き。
まつげはどうでもいい。
まゆは太すぎず細すぎず。
そして一重は可愛いけど好みじゃない。
えくぼはかなり好き。

男の子はとりあえず笑顔。
口を開けないで笑ってるのって嘘っぽくて嫌い。
あとは声。
高すぎるのはイラっとくる。
でも低すぎるのはききとりにくかったらいや。
ボソボソって喋るのは嫌。
口数少なくてもいいけど、意見は言ってくれる人好き。
挨拶しないのは嫌。
人の話聞かないのもいや。
肌黒いのは怖い。
身体が大きい(背がめっちゃ高い)は怖い。
180cmとか無理。
髪は長めが好き。(でも肩まであるのは嫌)
ぼうずさんは好きになった事ない。
手は大きすぎない方が好き。
っていうか小さい子好き。
正装が似合わない、もしくは普段着ない人が好き。
ピッシリしてるひとより、
ぐてんとしてる人のほうが好き。
なんだかダメな人好き。
AかOの人が好き。
秋、冬生まれの人が好き(今まで9~3月生まれしかいないと思う)
変な人好き。
変なのに常識に捕らわれてる人嫌い。
ご飯を勢いよく食べてる人好き。
今日はいわゆる文化祭でした。
でも、もう遅い(今23:16)で、
朝4時半起きだったので、寝たいから、
少しだけ。

慶先輩に会えた。
で、デートしてくださいっていったら、
入試終わったらな!ってvV
ヤバいくらい幸せすぎる。
受験頑張るし!!


侑!!


打ち上げ美味しかったv
忍者ブログ [PR]