忍者ブログ
パステルピンクがふわりゆらり
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンタ
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
  立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
  D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
  最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
  東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
  星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
  有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
  YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW

○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
最新CM
(02/23)
(07/23)
(07/22)
(03/22)
(03/16)
アクセス解析
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は神の誕生日です!!
どうせならうち12月4日に生まれたかったなぁ!
神おめでとうね♪
芋けんぴうまーやったよww
PR
明日が12月3日だということは言うまでもありませんが、
12月3日と言えば侑のお誕生日なのです!
明日記事書けないから今日書いとくw
とうとう18歳やね。
ちなみに明日の侑さんにはバレンタインも一緒に来ます。
バレンタインの時期が非常に微妙なので。
とにかくおめでとう!
今日の昼は皆で生物室に謝りに言って、
散々泣いたのですが、
自分基本泣ききると驚くくらいスッキリする人間なので、
申し訳ないくらいもう元気です。
いや、すみませんでした。


現在、進行形で幸せです。
BL2冊手に入ったので(笑
満たされてます。
いいんです。
もうこういう人生がうち一番楽。
いいよ。BL。
なんかだって電車でもニヤニヤしちゃうもの。
幸せだからいいのです。
ロマンチカとデッドロック番外編。
もう英田サキさん素敵すぎる。
最近生物室で勉強してました。
夜7時までほぼ毎日残って。
そこにはこの高校に入って出来た友達がいて、
それこそ大概の事喋ったり出来る仲間で、
ふざけあいながらも目標に向かってました。
ヌッツオをいじったりするのも、
ウーパールーパー見るのも、
いじりすぎて怒らせちゃうこともあったけど、
くだらないこと喋ってたり、
いろんな興味深い話も聞けたりして、
この空気で皆落ち込むこともなく、
楽しく受験へ向かえると思ってました。
甘かった。
やっぱりうちはまだ高校生、10代。
ただのガキでしかなかった。
どんなに知識があったとしてもやはり未熟だったのでしょう。
いろんな人に迷惑かけた。
よくそばの廊下で何人も勉強してるのを知っていた。
向かいの進路指導室でも勉強していた。
1回目で学ぶべきだった。
反省が足りなかった。
2回目は反省したつもりになっているだけだった。
神様は2度チャンスをくれた。
仏の顔も3度まで。
もう悔やんでも遅い。
ごめんなさい。
怖くて何も言えなかった。
ごめん。
本当に情けない。
神、ごめんね。
今きっと此処見てるの神だけだから今は神にしか言えない。
ほんとごめん。
よければ一緒に教室で勉強して。
一緒に頑張ろう。
今まで場所貸してくれてた生物の先生の為にもうち受かるように頑張るよ。
一緒に受かろう。
2ヶ月会えてない。
最後に見たのは浴衣姿だったなぁ。
今誰よりも会いたい。
凛と弄って?
明るく笑って?
一年前のように。
壁なんて感じさせないで。
隣にいさせて。
淋しいよ。
声聞きたい。
好きだ。
会いに来てくれないかなぁ?
どんな形でもいいから。
それこそなにかのついででいいから。
お願い。
あんまりお久しぶりじゃないですね。
どうも、堪え性のない風音です。
どんよりしたのでやってきました。
何気ない日常の中にどんよりって潜んでるものだと思います。
私事でいうなら鈴と目が合ってなんだかときめかなくてどんよりだし、
ほんとはうちはすごく自己嫌悪するし、
問題解けないと悔しくて泣いたりする。
些細なことだってわかってる。
でも知らないことが罪に自分の中で直結する事が最近よくあって、
なんで自分そんなことも知らないのかなぁとか、
個々に知ってるのにそのバラバラが全く繋がらなくて、
その繋げられないことにすごく悲しくなってきてまた泣けてきて。
これはきっと一生あるやろなぁ。
人間関係だって似てるよね。
繋がりに気付くべきか、
また繋がりが見えることで縺れ解れまでが見えて。
唐突だけど時々死にたくなる。
今、だったりする。
消えたい、痛みもなく、ただ突然に自分だけが消えて、世の中何も変化なし。
そんな風に消えるのは理想的。
でも痛くてもいいから死ぬなら今だと思う。
そう思ってないときにそのことを思うとやっぱり怖いんだけど、
ふっと次の瞬間に痛みとともに全てが終わる。
幸せも喜びもそれ以上訪れなくなるけど、
でも悲しみや苦しみが来ないならそれでいいと思える。
そんな風におもっても、今死んでないのは恐怖がやっぱりあるから。
悲しくて仕方がなくてもでも怖い。
ホームでしゃがんで線路をこっそり見たときに
頭ではふと後一歩で全て綺麗に終われると思うのに、
バランス崩しちゃえば終わりだと思うのに。
死にたいな。
笑いながらポイと投げ出してしまえればいいのに。


ほんとはね、そんな気持ち書かないでいようと思って、
でもやっぱりどうしても悲しくて泣けてきて。
『この寒さが次に感じられなくなる時、喜劇の幕が降りるように頑張ろうね』
ってそんなバカ能天気なこと書くつもりだったんよ。
誤魔化して書いてストレス吐き出して。
でもムリだ。そんなの。
まるで道化師じゃない。
もうイヤだよ。
おそらくなんかヘコん出るときとか、
楽しいことがあったときとか、
もうほんと鬱っぽいときとかは記事にして
ストレス解消に此処を役立てようとは思うけど、
でも一応ブログ運営(そんな立派に何もしてないけど)縮小します。
というかパソコンから離れるようにします。
あくまでもできるだけ。
でももうすぐセンター2ヶ月前ですし、
この年末は早い。
そして年明けはもっとずっと早い。
知ってはいたからね。
そういうわけで、
ごく普通のうちの日常は来年の春まで冬眠です。
これからの5ヶ月ほどは頻度が下がり、
感情の起伏の激しいものになるかと思われます。
(といってもほとんど鬱日記になるのかも;)
ただほんとに嬉しかった事はちゃんと記事にしておきたいな。
どうなるかほんとわかんないけど、
でもどうなるかっていう受身じゃなくて、
やっぱどうするかっていう攻めの姿勢で頑張るよ!
じゃなきゃ未来の自分に申し訳なさ過ぎる。
来年、皆が笑顔で新しい生活を始められますように。
人間ってある程度太陽と月に縛られてると思います。
だって鬱防止方法の1つに日光浴!って書いてあった。
素晴らしいよね。
月はいろんな話があるやんね。
満月の夜は確実に殺人の数が増えるとか、
まぁ女の子のは言わずもがなな感じやし。
なんでいきなりこんな話かというと、
何してませんが女の子が来ません。
うちたいがい最近は23日~25日周期やったんやけど、
現在32日。一週間遅れてるのです。
これ女の子にしかわからんと思うねんけど、
何が一番イヤってずっとその期間ナプキン邪魔だっての。
しとかないわけいかないし、
出てくるわけでもないとかほんとめんどう。
特に体育の時とかほんと邪魔。
あと、うち今までの周期でいてくれてると、
ちょうどセンターも本試験も全て日にち重ならない予定だったのに、
ちょっと危ない。
うちの腹痛の頻度は半端ないんですよ。
冬場なんて倍増なんですよ。
そんな余計な心配増えて欲しくなかったのになぁ;;
うちの場合遅れるのはその2ヶ月以内で精神的にまいった時やねんかぁ。
でも心当たりが多すぎて絞れない。
身近なのでいうなら席?
重傷度でいうならやっぱいっちのことなんやろなぁ。
もう1つメインっぽいのは複雑なので今は言えない。
あ、鈴のは3ヶ月前なので範囲外ですよw
そしてなんだか鈴が好き~とかよりも微笑ましく思えてきた。
Aちゃんとかが鈴を話題に出してると、
なんかAちゃんとかが非常に可愛らしく思えて微笑んでしまいます。
何視線だコレ?
うちは鈴のお母さんに生まれたかったです(真顔)


今日は神とこんな感じ!っていう風に記憶に頼って、
キャラの絵を描きあいっこしてました。
(以下ゲーム分からん人には不親切です。ごめん。)
うちはカービィ。神はコダックがいい感じに描けました。
そしてすごく難しかったのが、
ヨッシー!!あとMr.ゲーム&ウォッチ!
後者はシンプルすぎて、え?これ棒人間?ってなって、
ヨッシーは本気で描けない。
うちのは両生類~爬虫類みたいな何かになって、
コレはコレでアリかもみたいなのになりました。
なにより生物の先生が描いたのがいちばん素敵だったと思います。
だってノコノコべろーんって舌の上にのせて食べようとしてて、
目もしっぽもないのにヨッシーやってん。
意外と描かれへんねんできっちり。
見たらあぁ!ってなるもん。
楽しかったなぁww
虚勢を張ってみました、どうも最近元気な風音です。
女の子って理解できないですよね。
自分も女の子のつもりですけど、
やっぱわかりませんもの。
ただ女の子って怒らせたらほんと怖いよね。
でもそれでこそ女の子だとも思う。
すごく女の子っていう生き物が面白くて、興味深くて、
普通の意味で愛しいとも思うようになってきた。


卓球今日も楽しかった。
で、やっぱムリだってあのトーナメント。
なんで突然うち分裂!?
いきなり経験者の双子の1人(お兄ちゃん?)のO君に負けました。
2セットとられたけど、
どっちも0点ではなかった!
3点ずつ・・・とか?
しかもほぼ相手のミス。
初心者ですからーーー。
でも0点じゃなかっただけ頑張ったと思うんよ。
次はもう1人の双子の子(弟?)のO君とです。
これ勝ちたいなぁ!!
ムリやろけどさぁ。
なんかね、今日してくれたO君は、
めっちゃ手加減してくれてたのがなんか非常に悲しいな。
っていうか悔しい。
絶対もっと上手になるし!!
だからもう1人のO君には勝ちたい!!
なんかすでにリベンジの気分です。
あ、O君ね、めっちゃなんかボールの返って来た時の感覚がちがう。
ボールがふわっとしてるようで伸びやか。
なんか表現難しいけど、
返しやすいけど誘導されてる気分。
うん。むずかしいな。
でもなんかちょっとやっぱボールが返ってくると楽しいからいいよ。
ラリーが続かないのはうちのせいです。
手の角度に気をつける。
ブランケット買ってきたvV
赤いチェックのん。
うちチェックは絶対はっきりした赤が一番可愛いと思ってる。
ちょっと厚手だからこれからいい感じやと思う。
もこもこなのです。
明日体育あるけど鞄に入るかなぁ?
お店3箇所探したけどアレが総合的に一番だと思う。ひとめぼれ。
なにより2千円かからないとは思ってなかった。
いや、4千円越えるのでもっといいなぁって思ったのあったけど、
暖かそうだったけど、なんか相場見てみたらやっぱ高い。
当分放課後お世話になります。


明日はポッキーの日だそうですよ~。
give me sweet !!
うちは餌付けに非常に弱いと思います。


うちの中でKは本当は多分いい人に昇格。


さっき唐突に気付いたんやけど、
朝食用の卵がない。
うちはいつも朝は卵1つ何かに調理して、
時間があれば野菜炒めて、
みそ汁とご飯っていうしっかり食べるんやけど。
卵がない。
ちなみに今もう夜の9時過ぎてるからちょっと自転車こがなきゃ
開いてるスーパー無い。
コンビニの卵は怖いからいや。
寒いよなぁ外。
でも行ってきます。
忍者ブログ [PR]