忍者ブログ
パステルピンクがふわりゆらり
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンタ
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
  立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
  D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
  最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
  東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
  星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
  有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
  YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW

○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
最新CM
(02/23)
(07/23)
(07/22)
(03/22)
(03/16)
アクセス解析
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか鈴のこと好きなのかわからん。
好きなんだろうけど、
それが恋や愛に当てはまるのかわからない。
最近見るたびに思う。
見ていてときめかない。
確かにうちの好きな顔してると思う。
しいて言うなら更に細くなったのがイヤだけど。
そして鈴の視界に入るのが恐い。
視界に入っているのに鈴の目に映っていないこともきっと悲しいけど、
それよりも嫌われてると思うとほんと足元にいきなり穴が開いたみたい。
廊下でバッタリすれ違った時に、
目が合って喜べなくなった。
むしろうちが鈴を見れなくなった。
いきなり会えた喜びより、嫌われる恐さの方が今は強い。
身体が竦む。
睨まれているわけでもないのに泣きそうになる。
無力感。
好きだってはしゃいでいたいけど、恐い。
それなら嫌いって言ってくれた方がずっと楽。
想っていられるだけで迷惑なのかもね。
自分で考えたら迷惑やもん。
好きでもない人間に好かれるとかめんどくさいよね。
しかも好きだとも言ってこないから嫌いだって跳ね除ける事も出来なくて。
言ってフラれてすっきり別の人みつけるべきか、
嫌われてでも想い続け、行動に移らないか。
前者が理想で後者が今。
そしてもうひとつの選択肢は、
今そばに居て欲しい人を好きな人だと認めるか。
PR
昨日はほんと何もしなくって、
今日はとりあえず学校行って、
天王寺で本屋さんめぐって
衣装用に型紙探して、
なんか幾つか好きなの見つけたけど、
1000円以上出して本買う気はなくって、
で手芸の店に行って、
布とかみたけど、見ただけ。
やっぱ上はイメージわかんけど、
なんかカッターシャツ(?)(制服の半そで)がイメージ。
ピンクのネクタイしたいんよvV
もしくは赤チェックvV
赤チェックの方がいいな。
袖とネクタイ。
そんなこと考えながら図書館行って、
型紙探したけど、あんまない。
まず古い!!
そしてスカートばっかり!!
あとワンピースも。
とりあえずの妥協点を見つけ借りた。
本屋さんにまた2軒行って、
でもやっぱどれも1000円する。
無理。
10分のみにそこまでかけれないのです。
時間はかけてもいいけどさ。
で、帰ってきて、
明日が文藝部の〆切やって忘れてた。
とりあえず下書きは終えた。
あとペン入れと、トーン。
徹夜はしたくないんだけど。
微妙なライン。。。
でも放置して今型を布に写し中。
なんか明日の予習いるよね。
英語があったよね。とか思うんだけど、
あんま進まないの希望。
テスト返し希望。
いや、帰ってきて欲しくないけど。
突然だけど生物って明日テストかな?
落ちるな。
ムリだわ。
うちはやっかいな性格してると思う。
自分を傷つけてしまったりもする。
でも、
なんか友達が心配して遊びに来てくれたり、
ビスケットくれたり、
文句言いながらも拒否しないでいてくれたり、
全部多分些細な事だけど、
あれだけ苦しかったのにすっと消えた。
だからうちはこの性格でもよかったかなって思う。
結局心の中のもやもやってあってないようなものだから
あれだけの圧迫と、
これだけの晴れやかさをもたらすのかな。

ほんと友達が好き。



衣装作り、頭でするのは好きだけど、
縫うのって無理。
うちの家庭科は料理とテストのみで成り立っていたからな。
針ブッスブス手刺さるし。
寸法測るのめんどいし。
ミシンは万年反抗期やし。
そして、ズボンは形が脳内で決まったんやけど、
上は想像できない。
いろいろ考えてはみたけどしっくりこない。
困った。
海賊って何よ!?
なんか、早速五月病で、
生理のせいもあってか不安定な感情で、
この不安定なのは多分体調が主な原因なんだろうけど、
でもそうだとしても
悲しいって気持ちはちゃんと自分の感情そのものだから
難しい。
底知れない不安とか、
将来を考えなきゃとか、
『べき』って言葉が一番今はイヤ。
わかってるよ。
何すべきかなんて。
でもどうしても心はそれに向かないんだよ。
生きることに頑張りたくないよ。
頑張って消えてしまうなんて悲しいじゃない。
無常感ってこんなの。多分。

失礼な話になるけど、
友達も、もう増やさない方がいいのかもしれない。
作るほどに、別れの事を考えてしまって、
誰か、大切な友達の誰か、
1人でもうちより先に死なないで欲しい。
でも、そんなこといっても、
いつかはみんなおばあちゃんになって、
二度と会えない人になるんでしょ?
そんな時が来た時何も出来ないんやよね?
それこそ、
友達になってくれてありがとうも、
笑った思いでも、
どれほど自分にとって大切な存在かも、
これほど好きな気持ちも
きっといなくなってしまってから言えばよかったって思う。
でも今言っても埋もれてしまうことを知ってる。
できるだけ今友達に好きって伝えてるけど
どれくらい伝わってるのかなぁ。
それともただうちの『好き』が軽くなるだけなのかなぁ。
大切やよ。
どの友達も比べられないくらい等しく大切。
誰もうちより先にいなくならないで。

最近左耳がおかしい。
時には風鈴やベルのような音がはしゃいだり、
今はザリザリいってる。
幻聴の原因は大音量で聞いてた音楽のせい。
母親の浮気相手の家で喋る声が大きくて、
聞こえる度発狂しそうになるから
聞こえないくらいガンガンにイアホンで聞いてたから。
これもうちを不安定にする。
怖い。

保健室の先生は何もわかってくれない。
話を促すけど、
最終的には勉強をしないとね。っていう風にもっていこうとする。
無理。
カウンセラーも無理。
あの人たちって聞いているのかもわからないくらい反応をかえさない。
相槌を打つだけ。
だったら井上先生の方がいい。
でもね、うちらって高3なんよね。
うちだけにかまえるほど先生暇じゃない。
うちのせいで先生に負担掛けたくない。
だから結局自分で抱えるのが一番利口なんだと思う。
平気なフリも、
笑顔も。
でも不器用だからすぐ涙がでる。
無理に笑っている時が一番しんどいのかな、やっぱ。
気丈に振舞うのもダメみたい。
井上先生は優しすぎるから、
ほんと泣いてしまって、
負担掛けてしまって、
自己嫌悪。
ごめんなさい。
多分話さない方がいいんだろうね。
なんか、やっぱ学校に早く行きたい。
今日学校の夢見たし;
なんか化学実験室(うちが2年間慣れ親しんだ巣)で、
うちが実験(一番前の窓側の机で)してたら
鈴とかM君が別の机(一番前の真ん中)にいて、
で、なんか嫌だから移動したら後ろの方にめぐろんとかはっちとかがバレーしてて、
バームクーヘンがあって、
なぜか間にクリームが挟まってて、
後輩が切り分けてくれて、速攻で食べて(飲んで?)
出ようとしたら侑がおって、
侑が入ってきて、で前の方に進んだから自然と鈴が見えて、
鈴めっさ飯食ってて、
侑がワザと笑って、
目が覚めた。
なんか侑の反応がリアルでした。
学校はよ行きたい。
テストはいらんけど。
あ。明日じゃないでな?
明後日やでな?
そして明日英語2つとか。
一気に行きたくなくなってきた。


なんか最近ディーグレ作家さんが減ってて、
リボーンに飲まれてて、
で小説の一番好きな人がリボーンオンリーになってて、
イベントの楽しみが半減。
リボーン好きやけど、
でもうちはディーグレやねん。
どんどん知ってる人が移っていく。
悲しい。


まだ遊んでいたい。
でもちゃんと身体が机に向く。
勉強しなきゃって思いたくは無いけど、
頑張らなきゃいけないって知ってる。
なんかイヤ。
イヤだよ。
目標も無いんよ。
なりたいものも、
何も、何も、何もない。
しいて言うなら今がほしい。
無理だ。
泣けてくる。
今の全てが好きだよ。
でも未来も好きになれるときがくるのかなぁ。
来年の私も笑っているの?
侑のとこから奪ってきましたv

Q1 気になる微生物を1つあげよ。

ミドリムシ!
人が葉緑体持ったら最強なんだぜ!!

Q2 のり、ボンド、アロンアルファ、セロハンテープ、ごはんつぶ、ばんそうこう。接着力が強いと思う順に並べ替えよ。(ただし、常識は捨てること。)

アロンアルファ、セロハンテープ、ボンド、のり、ごはんつぶ、ばんそうこう

Q3 気になる化学元素を1つあげ、その理由を答えよ。

P(リン)
自然発火とか可愛すぎる!

Q4 憎たらしくなる漢字を一字あげなさい。その理由も答えなさい。

『一』
地味にバランスとりにくいんよ。

Q5 今現在のあなたの心情を表す形容詞を一つあげなさい。

無い

Q6 I can't answer this question because I am poor at English.
この文を和訳しなさい。

私は、英語で不十分であるので、この質問に答えることができません。
だそうです。(byエキサイト翻訳)
ヤフーでも面白くは訳してくれなかった。

Q7 道端で外人の人に何かを聞かれましたが、何を言われているのかわかりません。あなたはどうしますか?

ソーリーって言って逃げます。
よっぽど暇なら別かもやけど。

Q8 キーボードの上から2行目を左から気合で発音しなさい。(QWERTYUIOP)また意味も述べなさい。

ごめん。うちのパソコンだと
1234567890・・・になるんよw
訳:「意味は無い」

Q9 胸がときめく角度は何度か求めなさい。

100℃!!
グッツグツさ!!

Q10 .(8+136+2+4×13+5+7)÷10+4-1を計算しなさい。ただし、暗算で行うこと。

めんどくさい!

Q11 あなたの最高時速は何kmですか。道のり÷時間=速さで求めよ。

50m/8.7秒だから
21.7km/時じゃね?
ちなみに中学時代ですが。

Q12 地球環境保全への熱い思いを30字で答えなさい。

このまま温暖化が進むと人は葉緑体を持つしかなくなるんだ!!(29字)

Q13 ところで自分が住んでいる地域の特産品はなんですか?

たまねぎ。
リアルでしょ。

Q14 あなたはそれについてどう思いますか?

生だと辛いので茶色くなるまで炒めてドウゾ。

Q15 切なくなる球技を1つあげなさい。

野球。
打てる気がしない。

Q16 前転、跳び箱3段、スキップ、腕立て伏せ、反復横とび。難易度の高い順に並べなさい。

跳び箱3段(5段が一番跳びやすい)、腕立て伏せ、反復横とび、前転、スキップ

Q17 ラジオ体操第2で覚えている動作を1つ説明しなさい。また、覚えてない人は必死で書きなさい。

・・・深呼吸?
まず1と2の区別が未だについてません!!

Q18 疲れましたか?疲れた理由を述べなさい。

はい。
飽きっぽいので。

Q19 最低1人にはバトンを回しなさい。回さなかったものは0点とする。

フリー
今日は侑とケーキバイキング行ってきました!
心斎橋のスイパラ。
店内思ってたよりキレイやって、
でも思ってたよりは狭くて、
で、めっさ混んでる!!
まぁそんなに待たんかったけど。
で、ケーキよりパスタのほうが気に入ったvV
いやぁ、なんかケーキって全部うちを幸せにするけど、
なんか・・・口の中にどれを食べても変化が起きない。。。
で、トマトソースのパスタを食べた時に刺激が素敵すぎたvV
ケーキは一番チーズケーキが個人的には好きだったかも。
ティラミスと杏仁豆腐もうまぁでした。
そして初チョコフォンデュ!!
バナナにつけてv
すっげ甘くて濃くて、ちょっとでいいな、アレ。
うまいんだ!
でも多分アイスにかけたい感じやな。
フォンデュの意味ねえ;
香りから甘くて幸せだけどさw
あとはサラダはしゃきっとしてたし、
果物も鮮度良かった!
他にも食べてないけど、
カレーとかサンドウィッチとかあとスープもあって、
飽きないように食べれたのが嬉しい。
そして食事中に会話は殆どなかったw
でもめっさ食べてなんか久しぶりに満たされた感じ!
ごちそうさまでしたぁv

でそのあとはなんばまでブラー。
侑が時計を千円で買ったり、
侑がネックレスを千円で買ったり。
うちは残念ながら趣味が合わず買わなかったり、
(基本侑とは趣味が合わないっぽいよね、それもいいと思う)
そしていくつか可愛いワンピがあったり、
マジ欲しいって思ったり、
でも実は最近財布が素晴らしく軽いので;
諦めるさ。
でも可愛いよなぁvvv
下手したら買いに行くかも。
侑はそこで鞄も買ったり。
あとはピンクの鞄ほんま可愛いとか、
ほんま可愛いとか、
っていうかピンク!!とか、
なんか最近ピンクが好き。
まだ17歳ですからw
で、そこで侑はTシャツを買う。
なんか・・・侑リッチィ☆
そのあと明輝堂で本を3冊(4冊)買った。
侑も1冊ww
いろいろ楽しかったよ。
侑ありがとねvⅤ
なかなかな日にちが空いてしまいました;;
うち自身はいたって元気で、(風邪ひいたけど)
ただパソコンが・・・。
いま首の皮一枚で繋がってるような状況です。
いきなり電源切れてプシューとかいう音なるし、
今もハラハラしてます。

この書けていなかった期間にいろんなことがあったんですが、
メインになるのは
吠音ちゃんの誕生日!!(4月24日)
遅れてしまったけどおめでとう!!
18歳とか・・・素敵すぎる
出会ったのが12歳(11歳?)なんやからほんとすごい。
これからもどうぞよろしく!


そしてまぁ高校生活、及び人生最後になりそうな遠足!
神戸で自由行動しました。
多分全部で8kmは歩いたと思うよ?
まず三宮でプリンのジャムかって、
歩いて元町に。
で、中華街でラーメンとかショウロンポウとか食べて、
港の方へ行ってモザイク行って
太鼓の達人して、
ちっさい遊園地でジェットコースター(激しくないけど取りあえず痛い)
となんかよくわかんない上下する象?に乗って、
で船乗って、
乗ったはいいケド風強いし髪ぐしゃぐしゃになるし、
潮風でギシギシやし・・・。
そして船って乗った瞬間楽しい気がするけど
10分ほどで飽きる。
最近授業中にヘコむことが多くて、
しかも化学とか最悪で、
一緒に船に乗り合わせた化学の先生(化研顧問)から漂う
若干どう接すればという逡巡がなんか申し訳なくてよけいヘコむ。
結局うちは別の場所に何も無い顔で移動して
なんか先生って思春期の娘を抱えたかわいそうなお父さんみたい。
で、またモザイクに行って、ジェラート!!
ジェラートでティラミスを選んだんやけど、
めっさ大きいvV
幸せっした!!
そして食べてる時になかたんに
中華街でかったという木のくしを貰って(奪って?)
えりかちゃんと夕食一緒に行く事に。
集合時間ギリギリまで遊んで、
写真(風強かったからほんとヤダ)を撮って、
解散後オムライス食べに行った!
ポムの樹で時間早かったからめっさ空いてた!
でもうちはこれを20分ほどで食べてそのあと英語に。
10時半ごろ家についた。
英語のためにセンターの問題(分厚さ5cmは軽くあると思う)を
神戸まで持っていったのに先生が
「あぁ、今日使わない」の一言ですっげぇ損した気分。
それのせいで鞄めっちゃ重かったのに;;
なんかまだ最後な感じがしないんよ。
なんやかんやでこの学校行事多かったから
まだなんかやっぱ3年って気がしなくて。
もっと一緒にいたいね。
そんな風に思って卒業できればいいと思う。


長くなったけど、メインはこれくらい。
で、今日はこれから侑と一緒にケーキバイキング!!
かなり楽しみなんよww
今まで侑と学校行事以外で遊んだのって
カラオケと本を売ってるところしかないんで、
なんか新鮮。
運動会が楽しみになってきました。
ダンス&陸上ボートに限りますが。
他の競技?
ズッタズタになるのは見えてるさ♪
でもこれでも迷惑かけんように頑張ってるんよ?
腕立て20回とスクワット30回と腹筋30回と背筋30回と下腹の腹筋30回。
あとダンス覚えた範囲×2回。
うちにしては・・・のレベルやからしょぼいけどさ。
これで足速くなればいいなぁ。
やっぱ全身に筋肉無いと脚力もだめになるやんね。
がんばるのさ。
個人種目2位くらいになれるといいなぁ。

衣装早く作りたいなぁ。
そして改造!
白とか絶対イヤ~!!
しかもあの衣装何気に腕でてる;
包帯巻いたりするのありかなぁ?
とりあえず黒にしちゃえばいいよ。
そしてタンクトップはぶかぶかでもいいかなぁ。
っていうか上ってタンクトップだけになるのかなぁ?
そしたら下着ってどうするのかなぁ。
ぶかぶかだと見えちゃうぜ★
下着抜きでさらしでも巻くかなぁ?
あと首に何か巻くらしいけど、ダンスするにはウザそうw
ぜったい無いほうがいい。
なんだか若干スカっとした気分になってきました。
担任の先生に話したり、此処に書いたり、
友達にグダグダ泣きついたり甘やかされたりしてたら、
なんか落ち着いてきた。
単純ですし、それが長所ですから。
この時期だともう1回くらいどん底期が5月くらいにきそうやけど、
大丈夫。
友達ってやっぱ心強いものがあるね。
ニコって微笑んでるときよりも、
うちはふふってこっそり笑ってる時のほうが精神的に大丈夫なんよ。
微笑むなんざ口角上げて目を細めるだけですもの。
あとね、家で1人で鬱々した時のために
薬(ノットドラッグ)を買ってたの忘れてた。
効能がほぼ睡眠導入剤っていう・・・。
ないよりマシさ。
傷つけるよりもずっと。


で、侑とケーキバイキング行く予定(?)
ケーキメインのバイキングって今まで行ったことないんよ。
血糖値上がりそうww
で、侑が言ってた2つ(3つ)の場所以外を探してみたけど、
やたら高いかケーキが少ないか時間が短いんやね。
うちは基本ケーキが甘かったらどこでも素敵だと思うんで、
侑の予定が空いてて、行ってもいいなら教えて!!

ケーキって見て、食べて楽しめるよね。
綺麗だし、可愛いし、美味しいし、甘いし、
匂いまであまぁいしvV
幸せやんね。


最近偶然鈴によく逢います。
『偶然』です。
なんか廊下でばったりと会うのが多いです。
だからめっさ気の抜けた顔とかしてる時に会うと
あとで後悔で泣けてきます。
ちなみにうちが鈴を認識するまでの時間は0.1秒ほどなんで、
それこそ服の一部や靴の一部が目に入っただけで
硬直します。
とっさに笑顔なんて作れる人間じゃないのさ。
とっさに好きな子に挨拶できるような人間でもないのさ。
どんどん卑屈になりそうだからやめとく。
とりあえずあの子が好きでしょうがないとおもう。
好き
忍者ブログ [PR]