忍者ブログ
パステルピンクがふわりゆらり
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンタ
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
  立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
  D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
  最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
  東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
  星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
  有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
  YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW

○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
最新CM
(02/23)
(07/23)
(07/22)
(03/22)
(03/16)
アクセス解析
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐ春休みも終わる。
宿題は全体的に半分くらいしか終わってない。
あと1週間で頑張れるかなぁ。
やる気がない。


鈴に会いたい。かもしれない。
会いたくない。かもしれない。
わかんない。


なんかすごい無気力。
今日は学校に行ってきた。
部活したいなと思ってたから行ったのに、
実験室閉まってた。
じゃぁ生物勉強しようと思って、
先生に質問しに行ったら
先生居なかった。
空回りばっかりだ。
でも思いがけずでんがいてよかった。
生物の遺伝が出来てきた。
結構嬉しい。
なんか今ちょっと無敵な感じ。
素敵。


下手したら独りで生きていけるってのは驕り。
でもそうできたらいいのに
それくらい強くなれたらいいのにとは思う。
結局うちはうちの周りの人を好きだと思う。
でも一度、ほんとに1人になってみたい。
もし世界に自分以外いなくなったら
とりあえず寝て、
1日歩き回って、
その後海に飛び込んで死ぬ。
だから誰か私の歩ける範囲にいてね。
50kmくらいなら歩くから。
PR
最近鈴に会ってないのに、
全然平気な自分が嫌。
長期休暇って時間感覚が狂うから・・・。
でもそれにしても会ってないな。
好きじゃないのかな。


実は昨日このブログも2周年だったようです。
めっさスルーしてしまいましたが。
今日から3年目となりますが、
どうぞよろしく。


ちなみに今日はいろいろあって、
まだぽっふぁあとしております。
なんかもうどうでもいいや。
とりあえず読書が素晴らしい。
この頃したいと思うものに限って、
実際行動できずにいます。
とりあえずバスケしたい。
最近なんだか口からカビでも吐き出せそうな風音です、どうも。
なんか全体的に鈍ってる感じです。
バスケしたいですバスケ!
もしくは3kmくらい走りたいかも。
水泳でもいいや。
なんか運動不足で調子がでないんですよ。
明日あたり泳いでこようかなぁ。。。
もしくは走る。
それがいいだろな。
このままだと足がいつか机にくっつく。
教科書販売&クラス発表のあった日に、
うちの学校は合格発表&合格者登校がありました。
その時新一年生を体育館まで拍手で迎える伝統があるのですが、
運動部はユニホーム、文化部はフォーマルな服装(謎)で並ぶのです。
もちろん鈴も!!
誰がなんて言ったって幸せです。
しかも拍手してる時笑顔やしvV
若干悪意のこもった笑顔にも見えたけど・・・。
気のせいです。

あと教科書販売の時にうちすでに買ってたけど、
でんが買いに行くってのでついていったら此処でも鈴に会えたv
久しぶりで感激しすぎて直視できませんでしたが。
一緒の空間にいるのもどうしていいかわからんくて
結局は廊下で待機に。
不自然でした。
あの子がいると自然な行動ほんとできない。


今日、久しぶりに坂地先生好きだったことを思い出して、
中1の時山本先生と坂地先生がよくじゃれてて、
そのじゃれてるノリで生徒に絡んでくれるのがうちは好きだった。
1週間くらい続いた変なノリの1つは
「モヤシ!」と叫ぶ事。
全ての言葉の代わりにもやしって言うんです。
挨拶もケンカもモヤシ。
豆もやしと返すとひたすらもやしと言い返されました。
・・・ほんと意味が解らないww
常にあの先生達の会話はとっぴで面白かった。
なんかね、それを思い出したのが自転車乗ってるときで
いきなり笑い出したからすごいうちは不審者で、
でもそれくらいあの頃は良かったなって思ったのと、
もしかしたら、今度はちゃんと面と向かって
坂地先生に好きだって言うかもしれない。
それが過去形にするのか、現在進行形になるのかはわからんけど、
今度会った時、今なら笑顔で言えるから、
ただ単純に好きだって、不純物をふくまず、
憎しみも、悲しみも捨てて
その気持ちだけを伝えられる気がするから
言えるとしたらJR新今宮の駅になるんだけど、
いきなりそんなところで30歳くらいの男の人に告白してる
女子高生らしきがいればそれは風音です。
ほんとに笑顔で今なら言える!
クラス替え。
めぐろんとはっちぃと声の綺麗な子とMさんと
神とロッケンが同じクラスでよかったなv
逆に言えばそれ以外の方々はあんま見てない。
くろべさんと侑とチカちゃんとミドリちゃんと
陽君とヌッツォと鈴と一緒のクラスじゃなくて悲しいな。
一番重要だと思ってたにぃを見忘れたので
知ってたら誰かおしえてください。
たまにか、下手したらしょっちゅう遊びに行くけど
邪険にしないでやってください。
うちは多分4組にいるべきだったと思う。
それが物理を選ぶハメになる事を承知して、
大学受験をそれで2次受けることになってまで
押し通す事ではないのかも知れなかったけど。

うちの周りの友達は面倒見がいいので
必要以上に駄々をこねたけど、
でも正味そこまでじゃない。
きっとうちにとってこの1年は行事なんて殆ど意味を成さない。
好きでない人たちとの生活を楽しむ気はない。
言っちゃえば基本人嫌いのうちだから
クラスの7割嫌いなんじゃないかな。
4組やったら多分5割は好きになれる気がする。
ほんとこんなに席替えに意味を見出せないクラスないもん。
きっと名前順がベストだと思う。

某部長Kがいるのとアツヒロさんがいるのがマジキツイ。
きむたはまだマシやって。
むしろ行事に対して今年はそんな興味ないから
きむたくらいのダルんとしたくらいでもうちは賛成。
ちなみにOはいるかわからん。見るの忘れた。
でもUはいない。それは素敵。
とりあえず独り善がり見栄っ張り出鱈目内容薄い演説Kは無視。
うちの人生には関係ない人に違いない。
話すこともなければそれこそ視界に入れる必要もない。
ただ先生に授業中喋りかけるのは本気でヤダ!
うちは先生の授業が好きだから、
その先生の意見を聞ける質問はともかく、
Kの質問はただの雑談に限りなく近い。
受験生になるんだからそこらへんは慎んでいただきたい。
あと嘘寝らしきものも不愉快。

アツヒロさんはとりあえずシャットアウト!
関わりを持たない作らない持ち込ませない。
理数セミナーは本気できむた周辺にくっついていければいいと思う。

結局もはやどうでもいいかもしれないという諦め。

でもそんな事言いながら泣けてきてる現実。

うちはこれでも諦め悪い。
好きな人に女も男も関係ないのも
好きな人の素敵な部分だけを見て
その人の全てを愛せるのも
嫌いになる人に対して理由が必ずあるのも
嫌いな人がほんと許せないのも
全て私の『いい』癖だから
その癖は直さない
侑を好きだし、慶先輩を好きだし、
一七さんも鈴もみきちゃんも彩乃ちゃんも好きだし
わかもはるかもしょうこも皆好きだっていうこの激しさと同じくらい
アツヒロさんを嫌いだし、かいを嫌いだし、
かい周辺が嫌いだし、
母親もあの男も家族も許しを請うしかないおばあちゃんも嫌い、
ほんと嫌い。
なんでうちが泣かなきゃいけないの
消えちゃえばいいのに
死ねばいいよ。
それと同じだけの強さで侑たちが好きだ。
まずタイトル外のことから。
大好きな峰倉さん(最遊記・ワイルドアダプター他の作者さん)が
今日33歳の誕生日&入籍されたそうです!
おめでとうございます!!
まだ33歳かぁ。。。
あと15年後に、
そんなに立派な人になれてる気がしないんですけど僕。
変な話するなら、もう一生分稼げてるよなぁ。
しかも仕事上り調子ですよ。
来来来世くらいにそんな人生一回歩んでみたいものです。
・・・今からの軌道修正は難しく思えます。
うちの狭い交友関係でも3人も熱狂的なファンいるからね。
うちもそのファンの1人。
ひっそりと幸せを見守って行きたいと思います。


最近女の人が本気で可愛いなぁと思ってきました。
まずこの人好みだ!って思う時点でそろそろ危ないなとも。
なんかね、やっぱ女の人のほうが男より魅力的なんよ。
まず優しいし、笑顔とか花の様やし、身体柔らかいし。
抱きしめたい背中って感じです。
あと表情が繊細。
男で伏目がちで淋しそうな笑顔とかするヤツいねぇもん。
ちなみに上記はうちの2番目に好きな表情。
1番は好きな人のことを喋ってるときの笑顔です!
恋してるときの顔が一番可愛いと思う。
3番目は泣き顔やけど、
声を出さないでポロポロ涙零して、目擦ってるのがすごくいいです。
思わず抱きしめるか頭撫でるかします。
女の人っていいよ!


さて、中学時代の鬱日記を久しぶりに見つけました。
鬱なときに書いてたんじゃなく、
書いてる内容が自然と鬱なものが多いんです。
○月△日:切った
とか
□月×日:あの母親死ねばいいのに
とか。。。
読むだけでドンドンうちを不幸にしてくれます。
若干怖い(自分が)んですけど、捨てるのも微妙。
なにしろ誕生日プレゼントとしてもらって、
しかもそれくれたのがアメリカの人で、
住所とかわからなくなって会えなくなったターニャって友達やから
捨てれない!
今更ながら幸せなことを書き込んでみようかと思ったけど、
今のうちと別人すぎて。。。
見なかったことにして押入れになおして
未来のうちに処分を任せたいと思います。
未来のうち頑張れ・・・。


明日は多分鈴に会えるんよ!!
髪伸びてるかなぁ?
切ってるといいな!!
短い方が鈴はいいと思う!
最近の弟のヲタ化を止めようと頑張ってるのに、
更に進行してってるんですけど;;
今日はとうとうハレハレ歌ってるのが聞こえてきて
手遅れなのか聞いたら
「周りヲタクばっかやで?
前と後ろがクロやったらオレはシロでおられへん!」
というオセロ宣言をされてしまいました。
クラス替えでまともになってくれるのを望むばかりです。


うちは最近情緒不安定気味なんだと思う。
で、うちはやっぱり映画に誘わない。
迷惑ながら鈴を好きでいたい。
独りで行くのが虚しかったらあの人じゃなく
どうせなら鈴誘うわww
振られるのに1回も2回も大差ないです。多分。
まぁ鈴って本読まなそうだから
興味ないだろうと思うので誘うつもりないけど、
他の人に対して心割くくらいなら鈴に真っ直ぐでいるほうがいいね。
なんかね、明後日は絶対鈴に会う。決めた。
あとクラス替えどうしよう。。。
どうこうできる物じゃないけどなんかやっぱ同じクラスがいいなぁvV
一番に見に行きたいけど、何時に貼り出すんかなぁ。
とりあえず鈴好きv


さて、来年のクラスはマジ重要。
うちの求めるクラスメンバーは、女子は
侑と神とチカちゃんとミドリちゃんとMさんとTさんと
もう1人Tさんと名前わからないけど可愛い5組の子と
めぐろんとくろべさんとはっちが超理想的v
男子は鈴とにぃとヌッツォと陽君がいて、
あと元5今4のKと残念ながら苦手なOと生理的に無理なUと
アツヒロさんがいなければあとはどうでもいいよ。
アツヒロさんとKが揃ってたらそれこそ地獄だもん。
でも選択てきにKと同じクラスっぽいな。
アツヒロさんは是非うちとは違うクラスに行けばいいと思うよ!!
最終的に男子はにぃがいてくれるといいなと思います。
じゃないとクラス平均的にも。。。
19日にクラスの女の子でカラオケ行きました。
うちがこのクラスになってから初めに仲良くなりたいと思った子は
めっちゃ声が綺麗でした。
もっと歌って欲しかった。
なんかね、歌ってるときの空気が違う。
澄んだ声なんよ。
もっと仲良くなりたかったから
来年も同じクラスがいい。
うちが一番いい体してると思う子
(B~Cくらいでウエストから腰にかけてのラインが魅力的)は
声があまり出てなくて残念。
でも楽しくなさそうにしてるのが素直でいいな。
めぐろんは思ってたより歌が上手。(失礼)
歌うイメージがなかったから驚いた。
高音でいいなぁと思う。
はっちーは可愛らしい声。
うちの苦手な子は軽やかな感じ。
興味がないからあんま覚えてないけど。
ふがいないやを歌った彼女は選曲が素晴らしいと思うよ。
だってYUKIちゃん可愛いもの!
うちの苦手な可愛い彼女は
声が小さくて意外にも消極的だった。
うちのまぁお気に入りの子は
結構いい声してたvV
強い声に近いのに粗雑じゃなく綺麗だと思える声。
リズムもいいと思う。
素敵。
侑と神については略。
直接的過ぎるもの。


会いたいなぁ♪
会いたいなぁ♪
とリズムつけながら鈴のこと考えてます。
会ってない間は想像で幸せに暮らせるけど、
本物の笑顔と毒には勝てないのです。
ふふっと笑いながら24日を楽しみにするのです。
これはこれで幸せなんです。

侑に19日に言った映画の話は
未だにどうしようかと思ってる。
なんかね。
誘うつもりあるんやけど、
誘ってもうち自身空いてる日がそんなないんよ。
どうしようかなぁ。
好きくないんやからもっと気軽に誘えばいいんやろうけどさ。
いっそ独りで行こうかなぁ;;
こんな事考えてる時点でうち自身好きくないと否定しきれない。
複雑すぎてめんどくさそう。
さっき人様のブログで『P3』を
『3P』と読み間違えて思わず取り乱した風音です。
もうすぐ春なのできっと浮かれてるんです。
でも浮かれて出てくる言葉がソレな女子高生って嫌。


もうすぐミドリちゃんの誕生日なんですが、
プレゼント何送っていいかわからないです;;
とりあえずいろいろうろついて探してみようと思いますが、
ほんとどうしよう。。。
ミドリちゃんが欲しいものって何なんやろ・・・。
コレ欲しいって言ってもらえればそれ送るのに。
天王寺うろついても決まらんかったらどうしよう。
あと2週間しかないよ。


今日、さっきまで鈴のこと考えてなかってショック。
で、考えたら会いたくなって悲しくなった。
うちは今の鈴の目が好きだけど、
全体的なことを言えば1年の時の鈴が好き。
やわらかい空気があったもん。
最近殺伐としすぎやと思う。
なんか見てて悲しい。
元のあの3人でいて欲しかったなぁ。
そしたらうちも好きにならなかったのにな。
なんか思い出すのが怖かったので見れなかった
睦月さんのコメントを読み返した。
なんかやっぱ睦月さんってうちの憧れ。
普通の言葉があんなにも優しい響きを持っている。

慶先輩を好きになったのって多分すごく似てるからだと思う。
いくら貶してきてもそれが遊んでもらってるんだって思うし、
あとほんとに悲しいときに頭撫でてくれたり凄く優しい。

うちはお姉ちゃんがほしかった。
引越し今の場所にする前に父方のおばぁちゃんの家に住んでいて
4年ほど赤ちゃんの時から一緒にいた友達が、1歳上で、
いろいろと遊んでもらったり、
一緒にご飯食べて、毎日遊んで、いたずらして、怒られて、それこそ毎日。
きっとうちは我侭言ったと思う。
でも一回もケンカになったことがなかった。
それは今ならその友達が我慢してくれてたんだとわかる。
当時うちは誰よりその子が好きだった。
引越ししてあんまり会えなくなって、
でも2年に1度くらいで会えたら夜店に行ったりして遊んだ。
小4のとき、誕生日に手作りのマスコットをもらった。
その子の誕生日にうちは何も送らなかったのに。
嬉しかった。
小5になって会いにいくといなかった。
その子のお姉ちゃんとお父さんはいたのに。
離婚したっておばあちゃんに聞いた。
二度とその子には会えなかった。
その後お姉ちゃんもどこかへ行った。
恐くなったおじちゃんには居場所を聞けそうになかった。
それ以来うちは淋しがりやだ。
それ以来友達に会えなくなるのが恐くなった。
マスコットはまだちゃんと持っている。

それなのにうちは明日の文藝部の打ち上げにいかない。
行けない予定があるわけじゃないけど行かない。
また会えるって信じてるから行かない。
運動会に来るって。
文展に行くって前言ってたから信じてるから行かない。
行ったら泣きそうだから行けない。
忍者ブログ [PR]