パステルピンクがふわりゆらり
カウンタ
B.K.M
大好きなサイト様vV
無断リンク多々。すみません!
ジャンルもごちゃまぜ…
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW
○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
○性格
立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW
○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何年前やろ・・・三木道山の 『Lifetime Respect』やったと思う。
もっと子供やったときに聞いてずっと大好きな曲。
今はちょっと
「子作りしましょ」から始める電波ソングが頭から離れなくて困ってますが;
コト君最近殴りたい時と頭撫でたい時とある。
実際にどっちもしませんが。
陽君殴りたい時と蹴りたい時と崖から押してみたい時と目を見て話したい時とある。
いろいろとギリギリやな。
まぁ乙女心は複雑なんで。
今日は地元で花火大会。
見事に忘れててもうすぐ終わるって時に微妙に空が花火で明るい事に気付いた。
友達誘えばよかったなぁ。
今日は最後の理数セミナー。
ロボットとオーロラの話。
でも去年オーロラの話は同じ人から聞いたから
あんま興味わかず
ウトウトしかけたときに出てきた式が
V=vBL(ブイ=スモールブイビーエル)
BLvV!?
目が覚めたっていうかなんかショックでした。
ロボットはめっちゃおもろかった。
ロボカップの様子が。
アイボでのサッカー。ほふく前進するアイボ。
しょっちゅう転倒。
キーパーが敵がゴールしやすいように場所を譲る。
人の形のロボットのアクロバティックな寝起き。
子供型ロボットのだだをこねてる姿。もちろん顔は無表情。
・・・どんなに言っても見なきゃ伝わらないなぁ;
残念や。動画あれば絶対笑うのに。
最近伊坂幸太郎さんを読んでます。
陽君の影響で。
陽君好きやったときに読んで、ハマってしまった。
アヒルと鴨のコインロッカーと、
重力ピエロ
チルドレンに収録のチルドレン2
がオススメ。
っていうかどれ読んでも面白い。
底なしにうちがカッコイイって思う人が1話に1人はおるんよvV
あと、なんか複数人の話が最後に全て混ざって、でも美しいって思える。
あの言葉は此処に繋がって、あの場所はこの人に影響して…
そんな風に絡まっていくのがすごいキレイ。
一回読んでみて!
もっと子供やったときに聞いてずっと大好きな曲。
今はちょっと
「子作りしましょ」から始める電波ソングが頭から離れなくて困ってますが;
コト君最近殴りたい時と頭撫でたい時とある。
実際にどっちもしませんが。
陽君殴りたい時と蹴りたい時と崖から押してみたい時と目を見て話したい時とある。
いろいろとギリギリやな。
まぁ乙女心は複雑なんで。
今日は地元で花火大会。
見事に忘れててもうすぐ終わるって時に微妙に空が花火で明るい事に気付いた。
友達誘えばよかったなぁ。
今日は最後の理数セミナー。
ロボットとオーロラの話。
でも去年オーロラの話は同じ人から聞いたから
あんま興味わかず
ウトウトしかけたときに出てきた式が
V=vBL(ブイ=スモールブイビーエル)
BLvV!?
目が覚めたっていうかなんかショックでした。
ロボットはめっちゃおもろかった。
ロボカップの様子が。
アイボでのサッカー。ほふく前進するアイボ。
しょっちゅう転倒。
キーパーが敵がゴールしやすいように場所を譲る。
人の形のロボットのアクロバティックな寝起き。
子供型ロボットのだだをこねてる姿。もちろん顔は無表情。
・・・どんなに言っても見なきゃ伝わらないなぁ;
残念や。動画あれば絶対笑うのに。
最近伊坂幸太郎さんを読んでます。
陽君の影響で。
陽君好きやったときに読んで、ハマってしまった。
アヒルと鴨のコインロッカーと、
重力ピエロ
チルドレンに収録のチルドレン2
がオススメ。
っていうかどれ読んでも面白い。
底なしにうちがカッコイイって思う人が1話に1人はおるんよvV
あと、なんか複数人の話が最後に全て混ざって、でも美しいって思える。
あの言葉は此処に繋がって、あの場所はこの人に影響して…
そんな風に絡まっていくのがすごいキレイ。
一回読んでみて!
PR
この記事にコメントする