忍者ブログ
パステルピンクがふわりゆらり
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンタ
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
  立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
  D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
  最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
  東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
  星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
  有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
  YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW

○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
最新CM
(02/23)
(07/23)
(07/22)
(03/22)
(03/16)
アクセス解析
[255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴメン。パスの文字数までは思い出せたんだけど、言葉が思い出せない…
送ってください(_ _)

気分を変えて
「ストーリーバトン」

◆第一章『出発の時』

1.あなたの名前と職業は?
風音
魔法使い見習いだ!

2.何時頃出発しますか?
AM10:30から隠密に行動開始

3.これから悪魔を倒しにいきますが、何を持って行きますか?(A、B、C)と、指定して下さい。

A.胡椒
B.ハリセン
C.バナナ


◆第二章『山道で・・・』

1.山道で魔物と遭遇しました。
持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
バナナの中身をエイヤッっと投げたら魔物の口に入り喉に詰まって窒息死。

2.倒した後の決め台詞はなんですか?
荷物が軽くなったぜ★

◆第3章『砂漠で・・・・』

1.道に迷いました。どうしますか?
寝転んでみる。熱い。

2.取った行動は全くの無意味でした。
どうしますか?
砂が付いたからはらう

3.・・・さらに無意味でした。
しかし、そこへ神様が現れ、あなたを砂漠から脱出させてくれました。
お礼の言葉は?
オレは無宗教だ!

◆第四章『悪魔城へと続く道』

1.ここまでくると流石に強敵ばかり現れます。
そこであなはこう考えました。
「そろそろ新技が必要だな・・・・」
その新技を習得するため修行はどんな修行?
妄想

2.新技を習得するために
どれくらい時間が掛かると思いますか?
3~5時間

3.新技の名前は?
『Enchanting Dreams』

4.新技を習得し先へと進むと門がありました。
そこには何がいますか?
サトウキビ

5.「4の解答」は敵みたいです。
新技を使ってみました。その時の相手の台詞は?
「おっしゃぁオレは1つ10円程度の飴じゃなく夜店で売られているワタアメになれたんだ!」
と叫んでいた

6.あっけなく倒せました。
門が開き中へと入ると城にはカギが掛かっていました。
もはやピクリとも動かないサトウキビから鍵を奪う。

◆第五章『悪魔城:一階』

1.城の中に入ると突然お腹が痛くなってきました。
その原因は?
サトウキビの鮮度が悪かったため食中毒。

2.その状態のまま最上階を目指していきます。
二階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。
戦える状態ではないので話し合いを試みます。
そんな会話?
「オレはこの城の新しい悪魔だ。戦おうとは思うでないぞ。」

3.三時間近くにも及ぶ会話の末ようやく戦闘モードに突入です。
相手の弱点は何処ですか?
プライド

4.勘が当たったみたいで、一発で倒せました。
しかし、その戦争に持ってきたAとCを失ってしまいました。
Aで相手をくしゃみで困らせ
Cの残りのバナナの皮で滑ったため敵は恥ずかしくて消えた

5.そして、何時の間にか腹痛も治っていました。
治った原因はなんですか?
さっきの敵がお医者さんだった

◆第六章『悪魔城;二階』

1.二階に上がると敵がまったくいませんでした。
しかし、上へと続く階段が見つかりません。
どこにあると思いますか?
目の前にある扉の向こう側に・・・

2.残念ながらあなたの勘ははずれのようです。
あなたはまた探し始めます。
そんな中どこからもなく声が駆越えてきます。
何て聞こえますか?
「扉開けっ放しにしないでよ!寒いじゃない!」

3.その声は天井から聞こえてきます。
天井を見ると小学校で見かける登り棒が出てきました。
登り棒は得意ですか?
下の方で眺めてるのが趣味だったぜ☆

4.その登り棒を上っていくと、
さっきまで何処にもいなかった敵がどんどん
下から上ってくるではないですか!
この危機的状況をどう乗り切りますか?
20字以内で答えなさい。
上から下へ急降下。

5.あなたの取った行動により、
何とか防ぐ事が出来ました。
感想は?
ヤメテお尻が痛いの。

◆第七章『悪魔城:最上階』

1.何時の間にか最上階です。
登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました
そこで、もうすこし休もうと思います。
どのくらい休みますか?
読みかけの本があるから読み終わるまで

2.休んで居るといつの間にか眠ってしまいました。
そこへ敵が現れ眠った状態のまま地下牢へ・・
・・・起きた時のあなたの第一声は?
またアレ登るのかよ!?

3.こんな所で終わる訳にはいきません。
なんとあなたが持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。
牢から出られた感想は?
ハリセンすげぇ!!

4.牢から出ると最上階への直接エレベーターがあるではないか!!
このエレベーターの操作方法は?
甘えてお願いする。

5.なんと最上階まで戻ってこれました。
さぁ、悪魔は何処に居るのでしょうか?
どうやって探しますか?
「アーホ、ボーケ、ナスカボチャ♪~」
と歌って出てくるのを待つ

6.しかし、中々見つかりません。
どうやら今は留守のようです。
帰ってくるまで待つことにしました。
何して待っていますか?
悪魔の椅子に座ってワインを飲んでおく。

7.一時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。
部屋に入ってきました。此処で意気込みを聞かせて下さい。
なかなかいいワインだったぜ!

8.あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
えぇぇ!?アレ飲んだのかよ!めちゃめちゃ楽しみにしてたのに~
お前なんか大嫌いだ!!

ストーリーバトン最終章

◆最終章『決戦』

1.悪魔が攻撃してきました!此方も攻撃開始です。
持ってきた道具は一つしかありません。
どうやって戦いますか?
とにかくツッコむ

2.互角です。悪魔は本気を出して来ました。
持っていた道具が壊れました!貴方の心境は?
もともと紙だしな。。。

3.このままでは勝てないと判断したあなたは友達を召還する事にしました。
リンク先の中から一人選びなさい。


4.お友達と協力しても勝てそうにありません。
もう一人召還してください。
魔法使いの師匠

5.協力して戦っています。そんな中携帯が鳴り始めました。
お友達の一人からかかってきたみたいです。
お友達は電話にでました。電話はどんな内容ですか?
今度ケーキ一緒に食べに行こう。

6.悪魔も電話の内容が気になってきたようです。
しょうがないから電話の内容を教えてあげました。
悪魔はなんと答えましたか?
オレも甘いものめっちゃ好きやねん!混ぜてや!

7.悪魔はうっかり今の発言で弱点をしゃべってしまいました。
その弱点とは?
甘党

8.弱点を聞いた三人は早速行動に移しました。
大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか?
賞費期限2週間程過ぎたプリンをあげた。
食中毒にかかってくれるのをひたすら待つのみ

9.・・・・予想していた時間より長引いています
そろそろみんなの体力の限界です。
あなたは最後の一撃に出ようと思い、
技名をさけびながら突撃しました。
その技名は?
このサトウキビを喰らえ!

10.悪魔の最後の一撃に出てきました!
その時の悪魔の台詞は何?
マッジデぇ~お前とことんいいヤツやなぁw
オレが甘いもん好きやって言ってからこんなにいろいろくれるなんて!

11.まだ耐えるのか!と、思いきや悪魔は力尽きて消えて無くなりました。
あなたは勝ちました。決め台詞は?
バカでよかったぜ!

12.最初に召還したお友達の決め台詞はなんですか?
もう帰っていい?

13.ついに悪魔を倒し世界に平和がもどりました。
さぁ、帰宅です。どうやって帰りますか?
師匠の魔法で絨毯に乗りながら

[エディング]

協賛
フィリピン産バナナ
沖縄産サトウキビ
ハウ○食品の荒挽き胡椒

友情出演

師匠
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]