忍者ブログ
パステルピンクがふわりゆらり
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンタ
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
  立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
  D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
  最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
  東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
  星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
  有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
  YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW

○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
最新CM
(02/23)
(07/23)
(07/22)
(03/22)
(03/16)
アクセス解析
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前話した、睦月一七さんに『生』についてコメントをして、
その返事が頂けました。


01時 風音優菜さま
うーんと、多分別段たくさんの言葉が欲しくて伝えてくださったわけではないと思うので、私の主観で少しだけ。
心にもやもやしたものがあるときって、笑っていても胸の中に何か沈んでる感じだったり、無気力で周囲の人とか社会がものすごく煩わしくなったり、逃げたくなったり、大なり小なり誰にでもあるのかなって思います。でも、そこから簡単に逃げようとしたから頑張ってる誰かに対して失礼とかって、思うことはないんですよ。辛いのは自分で、同じ壁にぶち当たったってその感じ方は人それぞれです。風音さんがどれだけ苦しいかなんて他の人にはわからないです。自分を可哀想だって思ったっていいんですよ。
でも、じゃあ同じ壁にあたって乗り越えられる人と立ち止まってしまう人の差が何かといえば、価値観なのかなぁって思うんです。テストで悪い点を取った時に「何で自分はこんなにバカなんだ」「何でもっと勉強しなかったんだ」って嘆く人と、「自分にはまだこんなに学べる余地がある」「賢い人には選べないこういう道もある」って前向きに考える人、同じように死ぬまで勉強ができなかったとしても、両者が同じ境涯に立てるわけがないです。辛い時に俯いて休むのはいいです。でもできることなら、周囲を気にして不幸を数えるよりも「空がきれいだ」とかそんなことで容易く幸せを感じられるような、能天気さも身に付けられたらいいですよね。このバカサイトが少しでも和みになれば良いのですが。肩の力を抜いてがんばり過ぎない程度に、がんばってくださいね。


パソコンの文字です。でも、私は温度を感じます。やさしさとと共に。
また涙は出ました。嬉し泣きなのかはわかりませんが、すごく気持ちが安らぎました。

  睦月さんへ  勝手に持ってきてしまってごめんなさい、でも言い訳になりますが少しでも自分の近くに居てほしかったのです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]