パステルピンクがふわりゆらり
カウンタ
B.K.M
大好きなサイト様vV
無断リンク多々。すみません!
ジャンルもごちゃまぜ…
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW
○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
○性格
立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW
○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁちょっと心に封じてた自分の中では切ない思い出を話します。
もう1年以上前の話ですから。
去年の8月11日(金)~13日(日)
うちは東京に一人旅に行ってきました。
目的は夏コミ。
12日に、好きサークルさんが集まってるので朝から行きました。
まずは11日。
飛行機に乗っていったのですが、
飛行機って快適v爆睡しました。
若干隣の人にもたれてたとか気にしてはいけません。
で、空港についてさっそく気付いたのが、周りみんな東京弁!
ちょっと感動でした。
そのあとはまずホテルに荷物置いときたかったから、
ホテルに向かう。
でも最寄り駅から徒歩3分なのに何処にあるのか見つからない;
30分迷ったのちにやっと到着。
時間が早すぎるからチェックインは出来なかったけど、
とりあえず場所は覚えた。
身軽になったから、まずは秋葉原に向かう。
思った以上の人。えっ平日ですよね?
まずは全国チェーンの本屋さんに行き、夏コミのパンフを買う。
気分は嬉しくて上がったけど、
荷物としては予想以上の重さ。
まぁ気にせずメイド喫茶に行きたかったので探したけど
見つからない!?
2時間ほど彷徨ったが結局見つからず、
このときにパンフの重さで体力を奪われてる事に気付いた。
おでん缶をコト君のために入手(このときは好きだった)
秋葉原から橋を渡って神田に向かった。
何せ神田で昼食としてお蕎麦と天麩羅を食べるというなんか義務感が。
2千円くらいの贅沢な昼食になりましたww
めっちゃ美味しかったです。
東京は味が濃いって聞いてたんですけど、
ざるそばのつゆなんざ何処でも濃い!
だから別に気にならんかった。
食べ終わったころ大体2時半で、パンフを置きにホテルに戻る。
ホテルにチェックインして、明日の着替えとか準備してまた外に。
今度は六本木に。
タワーを眺めて、中に入ったりして、
その時にもう結構おなじみになってるアイスクリームを食べるために列に並ぶ。
あのやたら冷たい板のうえでアイスをコネコネするやつ。
列はこの暑い中2時間待ち。
でも待ったかいあって、
アイスめちゃめちゃ美味しかったですv
フルーツトッピングしまくったww
で、そのあとやっぱコレ見とくかって思って東京タワー見学に。
でもうちは方向音痴やから、最寄り駅に着いたのに、
タワーが見えてるのに、地図持ってるのに、
どっちに行けばいいのかわからない;;
そこで通りすがりのお姉さんに道を聞く。
「こっちですよ~v」
とおっとり笑顔で教えてもらった道は
うちには森の中に入ってく道にしか見えない。
「えっこっち!?」
って聞き返すと満面の笑みで返してくれた。
信じて入っていくと確かに着いた!!
ありがとうお姉さん!!
東京タワーって
近くで見るとやっぱ大きいなぁって思いました。←作文
なんかやっぱ来たからにはって思って一番てっぺんまでエレベーターで登りました。
ちょうどその頃には夜景になってて景色がほんとに綺麗でした。
光の洪水ってこんなだろうな。
で、足元がガラス張りになってるとこから下を見て、
その後お土産を買ってからご飯を食べに。
そろそろ夜9時になるからって思ってホテルの近くで店さがしたけど、
時間帯の所為かちょっぴり如何わしいとこか、居酒屋的なとこしかなかった。
居酒屋的なトコでお好み焼きを食べた。
なかなかにぎわってるお店で期待してたのに、
東京に来て初めてのハズレな食べ物でした。
やっぱお好み焼きは大阪のが一番やで。
あの店のんソースの味しかせんかった;;
固いし。
で、まぁ納得いかないけどお腹は膨れたから
明日の用意をコンビニで買ってからホテルに戻る。
大量のお菓子とひえぴた等。
で部屋に戻って昼に買ったパンフを熟読。
夜中の1時ごろ寝ました。
つづきは明日書きます。
思ってたより長くなりそう。
もう1年以上前の話ですから。
去年の8月11日(金)~13日(日)
うちは東京に一人旅に行ってきました。
目的は夏コミ。
12日に、好きサークルさんが集まってるので朝から行きました。
まずは11日。
飛行機に乗っていったのですが、
飛行機って快適v爆睡しました。
若干隣の人にもたれてたとか気にしてはいけません。
で、空港についてさっそく気付いたのが、周りみんな東京弁!
ちょっと感動でした。
そのあとはまずホテルに荷物置いときたかったから、
ホテルに向かう。
でも最寄り駅から徒歩3分なのに何処にあるのか見つからない;
30分迷ったのちにやっと到着。
時間が早すぎるからチェックインは出来なかったけど、
とりあえず場所は覚えた。
身軽になったから、まずは秋葉原に向かう。
思った以上の人。えっ平日ですよね?
まずは全国チェーンの本屋さんに行き、夏コミのパンフを買う。
気分は嬉しくて上がったけど、
荷物としては予想以上の重さ。
まぁ気にせずメイド喫茶に行きたかったので探したけど
見つからない!?
2時間ほど彷徨ったが結局見つからず、
このときにパンフの重さで体力を奪われてる事に気付いた。
おでん缶をコト君のために入手(このときは好きだった)
秋葉原から橋を渡って神田に向かった。
何せ神田で昼食としてお蕎麦と天麩羅を食べるというなんか義務感が。
2千円くらいの贅沢な昼食になりましたww
めっちゃ美味しかったです。
東京は味が濃いって聞いてたんですけど、
ざるそばのつゆなんざ何処でも濃い!
だから別に気にならんかった。
食べ終わったころ大体2時半で、パンフを置きにホテルに戻る。
ホテルにチェックインして、明日の着替えとか準備してまた外に。
今度は六本木に。
タワーを眺めて、中に入ったりして、
その時にもう結構おなじみになってるアイスクリームを食べるために列に並ぶ。
あのやたら冷たい板のうえでアイスをコネコネするやつ。
列はこの暑い中2時間待ち。
でも待ったかいあって、
アイスめちゃめちゃ美味しかったですv
フルーツトッピングしまくったww
で、そのあとやっぱコレ見とくかって思って東京タワー見学に。
でもうちは方向音痴やから、最寄り駅に着いたのに、
タワーが見えてるのに、地図持ってるのに、
どっちに行けばいいのかわからない;;
そこで通りすがりのお姉さんに道を聞く。
「こっちですよ~v」
とおっとり笑顔で教えてもらった道は
うちには森の中に入ってく道にしか見えない。
「えっこっち!?」
って聞き返すと満面の笑みで返してくれた。
信じて入っていくと確かに着いた!!
ありがとうお姉さん!!
東京タワーって
近くで見るとやっぱ大きいなぁって思いました。←作文
なんかやっぱ来たからにはって思って一番てっぺんまでエレベーターで登りました。
ちょうどその頃には夜景になってて景色がほんとに綺麗でした。
光の洪水ってこんなだろうな。
で、足元がガラス張りになってるとこから下を見て、
その後お土産を買ってからご飯を食べに。
そろそろ夜9時になるからって思ってホテルの近くで店さがしたけど、
時間帯の所為かちょっぴり如何わしいとこか、居酒屋的なとこしかなかった。
居酒屋的なトコでお好み焼きを食べた。
なかなかにぎわってるお店で期待してたのに、
東京に来て初めてのハズレな食べ物でした。
やっぱお好み焼きは大阪のが一番やで。
あの店のんソースの味しかせんかった;;
固いし。
で、まぁ納得いかないけどお腹は膨れたから
明日の用意をコンビニで買ってからホテルに戻る。
大量のお菓子とひえぴた等。
で部屋に戻って昼に買ったパンフを熟読。
夜中の1時ごろ寝ました。
つづきは明日書きます。
思ってたより長くなりそう。
PR
この記事にコメントする