忍者ブログ
パステルピンクがふわりゆらり
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンタ
プロフィール
HN:
風音 優菜
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/06/23
趣味:
マンガ 本 絵描く
自己紹介:
○フオン ユナです。
○性格
  立ち直りは早いが脆い。淋しがり
○好きなマンガ
  D.Gray-man NARUTO ムヒョ リボーン等のジャンプ系
  最遊記 きらきら★迷宮 隠の王 純情ロマンチカ 好きな漫画家さんの作品ほとんど全部
○好きな小説
  東京タワー(江國s) GOSICK 好きな作家さんの作品ほとんど全部
○好きな漫画家さん
  星野桂さん 峰倉かずやさん 高宮智さん
○好きな作家さん
  有栖川有栖さん 唯川恵さん エミリーロッダさん 江國香織さん 桜庭一樹さん
○好きな歌手
  YUKI aiko RADWIMPS ゆず FLOW

○アド
tempo-rubato★hotmail.co.jp (★=@)
最新CM
(02/23)
(07/23)
(07/22)
(03/22)
(03/16)
アクセス解析
[553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546] [545] [544] [543]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は京都へ連れて行かれました。
もう何度連れて行かされたかわかんないです。

朝早く来過ぎてご飯食べてなかったからうどんを食べたんですが、
その時隣の席に座ってたホスト(?)の人たちの話。
少々エロを含んでました。
A「俺は絶対騎上位→正常位→バックや」
B「え~いやそれはナイ。邪道やって。正常位→騎上位→バックやって。」
C「そんなんどうでもいいけど俺は対面座りがいいわぁ。だって胸吸えるし深いし」
A、B「あぁそれもいいよなぁ。」
A「顔見れるしなぁ。全部一度に味わえるやんな」
・・・こういう会話って普通なんですか?
ちっさい店だったんで店中に聞こえてたんやけど。

そのあと神聖な気持ちも何も無くお参り。
おみくじの結果。
まず失物。
これ初めて具体的に書かれてたんだけど、
『出ます 下を探しなさい』
つまり床に物広げすぎってことですか?
あと待ち人。
『幸せを持って訪れます』
すごく嬉しい!
来てくれるだけで幸せなんです。ほんと。
貴女が幸せになって来てくれればいいと思う。
そろそろ結婚したのかなとかは可能性として思ってるから。
やっぱこういう趣味の終わりは結婚が一番多いと思う。
まぁ結婚して夫の理解があればしてる人は多いだろうケド、
隠し通せるものじゃないですからね。
うちの考えで貴女がいなくなった理由がそれが一番いい形なんです。
幸せでいてください。
そして貴女に1分でも時間を割いていただけるなら
私は何処へでも行きます。いつまでも待ちます。
さて、次は恋愛。
『邪心を去り迷わず誠意をもてば成就します』
なかなか心痛い文章ですね。
まず邪心を去りってとこから難問よ?
つまりすぅ×しぃとかしぃ×にぃとか考えるなってことでしょ。
無理。。。いや頑張るけど。。。
でも一緒にいるだけで可愛いと思ってしまうのを改善しなきゃやんね。。。
あと迷わず誠意をもて。
他の人を見るなってことでしょ。
いやうちはある程度真っ直ぐに人を好きになる人間のはずやけど、
惚れ具合は人によって違うしなぁ。
もっと惚れるべきなんかなぁ。
まぁ他の願望とかは頑張れば叶うようやから頑張ります。

とりあえず鈴の方はバレンタインに向けて着々と頑張ってくから。
いいね。恋って感じやww


今年に入って若干貴女に対して心境の変化があったように思います。
もちろん尊敬し、愛してもいるのですが、
今までは会えないと涙が出て、どうしても姿を探そうとしていたのが、
会いたいけど、会えないのが当然で、
伝えたい気持ちもとりあえず感謝の気持ちが一番で、
会ってしまうと以前なら泣いてしまって、
その場から動けなかっただろうと思うのが、
きっと胸を張って笑顔で貴女に出会えた喜びを伝える事が出来ると思います。
上手く言えませんが、以前は確実な恋愛の感情だったんです。
でも今は尊敬の念と敬愛と呼ばれる感情になったと思います。
友達にも怖いと言われる感情だったのですが、
なんだか穏やかなものになったと思われます。
自己分析なので全然客観性はないのですが;
やっぱり今の私の存在は貴女の存在なくしてはならないものだったと思われます。
でもそれは他の人に対しても言えるものだということも理解し始めました。
大切な人だと言うことに変わりがないのと、
ただ貴女が幸せで過ごされていることをやっぱり願い続けています。
幸せになってください。
お願いできるような立場ではないですし、
そんなことを言われたくもないかと思いますが、
でも願う事しか私には出来ないので。
私の命を考えるきっかけで、私の今の人生があることはあなたのお蔭なのです。
結局重い話になってしまいました。。。
ごめんなさい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]